「えひめサイエンスチャレンジ2020」(動画配信)を開催しました
2021年3月5日 17時36分「えひめサイエンスチャレンジ2020」を、今年度はオンライン(オンデマンド配信)で2月14日に開催しました。大会には、一般参加を含めた一般部門に37チーム、本プログラムに1年間参加してきたプログラム参加部門に26チームの、合計63チームの参加がありました。愛媛大学に集合しての開催ができなかったため、参加者同士が直接交流することはできませんでしたが、以下のような試みにより、充実した大会となりました。
① You tube(限定配信)を利用した発表動画の視聴(参加者は全ての発表が視聴可能)
② Zoomのブレイクアウトセッションを活用した交流会
③ Googleフォームを用いた各学校の発表動画を視聴した「意見・感想」の提出
④ 愛媛大学教育学部が作成したPR動画(愛媛大学の学部・学科等の紹介)
⑤ 「研究紹介」「結果発表及び表彰式」動画における生徒による進行
入賞したチームは以下の通りです。
1 一般部門
最優秀賞
長浜高等学校 「カクレクマノミのダンスの秘密~黒い丸はカクレクマノミのくねくねダンスのカギとなる!~」
優秀賞
新居浜南高等学校 「スリットドラムの音響原理 有限要素法と梁理論を基に」
新居浜南高等学校 「ウツボカズラの消化液に関する研究2~タンパク質とキチンが消化液に与える影響~」
丹原高等学校 「竹の消臭効果についての研究」
努力賞
松山南高等学校 「媒熔剤が鉄(Ⅱ)イオンの発色に及ぼす影響の研究」
松山南高等学校 「チョウの翅から見た省エネ飛翔の可能性」
愛媛大学附属高等学校 「バクテリアを利用したバイオプラスチックの合成および分解」
2 プログラム参加部門
優秀賞
丹原高等学校 「竹の成分抽出方法とその活用方法の検討」
今治西高等学校 「メダカの形質の遺伝について」
長浜高等学校 「シオミズツボワムシの飼育密度と遊泳速度」